今年もガラスのクリスマスツリーづくりのワークショップを開催します!
フュージング(熔着)の技法を使って板ガラスを溶かしてガラスのクリスマスツリーのキャンドルホルダーづくりの体験講座を開催します。
お好きな色を使って世界に一つのクリスマスツリーを作りませんか?
素材:ガラス、木(木の種類は入荷状況によって違います)
<開催期間>
2024年9月7日(土)〜12月14日(土)まで
午前の部:10:00〜12:00
午後の部:13:30〜15:00
<体験開催曜日>
月曜、木曜(午前のみ)
金曜、土曜日(午前、午後)
※日曜、祝日、水曜日はお休みです。
<サイズ>
大きいサイズ: (H175×W115×D65mm)
小さいサイズ: (H140×w92×D65)
※作品は工房にて焼成するため、体験日よりⅠ週間〜2週間後位のお渡しになります。
発送する場合は体験時に送料を頂戴します。
ガラスでクリスマスリースづくりをしませんか?
ガラスの葉を組み合わせてガラスのリースを作ります。
お好きな色合いでお作りいただけます。ブルー系のリースやレッド系のリースなどあらかじめご希望をお知らせください。
オーソドックスなグリーンのリースも綺麗ですよ✨
テグスをつけて窓辺に吊るすことができます。
⇧ベーシックタイプ
⇧マシマシタイプ
転写紙を使ったオリジナルグラスを作る体験を開催します。
夏に向けて涼しげなグラスを作るのも、可愛らしい自分だけのキャニスターを作るのも楽しいですね。
転写紙をデザインカッターで切ってグラスに貼り付けて模様を作ります。
オリジナルのデザインを考えて転写紙をカットしても、工房で準備しているデザインを使うこともできます。
細かい模様になると貼るのが難しくなるので簡略化したデザインを考えてきてくださいね。
1つのデザインは6cm角以内がオススメです。
<開催期間>
2025年6月21日(土)〜8月30日(土)
<ガラス生地 >グラスかキャニスター
ご希望の方には風鈴も準備しています。(風鈴は在庫限りになります)
※ガラス生地は予告なく変更する場合があります。
<体験可能日>月曜、木曜(午前のみ)
金曜、土曜日(祝日は休み、最終日は開催します)
所要時間:2時間程
(作業時間は個人差があります。)
<午前の部> 10:00〜12:00
<午後の部> 13:30〜15:30
*1点の価格になります
※風鈴は+¥1,200別途頂戴します。
お申し込み方法:お問い合わせフォームよりお申し込みください。
お申し込みの際には希望日時を3候補ほどお知らせください。
*Lineやinstagramメッセージからもお問い合わせお申し込みいただけます。
※作品は焼成後のお渡しになりますので10日間ほどお時間をいただきます。完成した作品は後日受け取りにお越しいただくか送付させていただきます。
※送付をご希望される場合は送料はお客様負担になりますのでご了承ください。