「火の果ぐらす」は芦屋の石造りの建物の一部屋を利用した小規模ながらも「ものづくり」を楽しんでいただける空間です。
自身の作品制作を中心に赤ちゃんの足型制作、一般の方にも「ものづくり」を楽しんでいただけるようにガラス工芸教室や体験講座を開講しています。
当工房ではキルン(窯)を使ったガラス鋳造の作品を中心に制作していただけます。
全国的にも珍しい「キルンワーク」の技法を使ってあなたのオリジナル作品をつくりませんか?
*写真をクリックすると詳細ページにいきます。
火の果ぐらすで人気の体験の鏡餅を販売します!
「火の果ぐらす」のガラス鋳造の技法を使った優しい雰囲気の鏡餅を販売します。
鏡餅、橙、木箱のセットでの販売になります。
前々から興味はあったけれど遠方だから体験に行けないや年末は忙しくて時間が取れないなどご自身で作りたくても作れないという方々からのリクエストで販売することになりました。
ぜひ、来年のお正月は「火の果ぐらす」の鏡餅でお迎えください。
詳しくは、「shop」をご覧ください。
ガラスでクリスマスリースづくりをしませんか?
ガラスの葉を組み合わせてガラスのリースを作ります。
お好きな色合いでお作りいただけます。ブルー系のリースやレッド系のリースなどあらかじめご希望をお知らせください。
オーソドックスなグリーンのリースも綺麗ですよ✨
テグスをつけて窓辺に吊るすことができます。
⇧ベーシックタイプ
⇧マシマシタイプ
<開催期間>
2024年10月28日(月)〜12月14日(土)まで
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:30~15:30
<開催曜日>
月曜、木曜(午前のみ)
金曜、土曜(午前、午後)
※日曜、祝日、水曜日はお休みです。
<講座料>
ベーシックタイプ ¥5.500 (葉24枚まで)
マシマシタイプ ¥6.500 (葉34枚まで)
※材料費、焼成費込み
お申し込み方法:お問い合わせフォームよりお申込みください。
完全予約制になりますので開催期間中でご都合のいい日時を3候補ほどお知らせ下さい。
スケジュール調整して予約日時をお知らせさせていただきます。
<サイズ>
約φ150mm
※多少サイズ感には違いがありますのでご了承下さい。
※作品は工房にて焼成するので、1〜2週間後くらいのお渡しになります。
※作品完成後送付をご希望の方には着払いにて送付させていただきます。
お問い合わせお申し込みの際には以下の内容をお知らせ下さい。
①体験内容
②ご希望のタイプ
・ベーシックかマシマシタイプ
・ご希望の色合い
③体験希望日時
④体験人数
※ご都合のいい日時を3候補程お知らせください。スケジュールを調整してお返事させていただきます。
今年もガラスのクリスマスツリーづくりのワークショップを開催します!
フュージング(熔着)の技法を使って板ガラスを溶かしてガラスのクリスマスツリーのキャンドルホルダーづくりの体験講座を開催します。
お好きな色を使って世界に一つのクリスマスツリーを作りませんか?
素材:ガラス、木(木の種類は入荷状況によって違います)
<開催期間>
2024年9月7日(土)〜12月14日(土)まで
午前の部:10:00〜12:00
午後の部:13:30〜15:00
<体験開催曜日>
月曜、木曜(午前のみ)
金曜、土曜日(午前、午後)
※日曜、祝日、水曜日はお休みです。
<講座料>
大きいサイズ:¥4.800 (H175×W115×D65mm)
小さいサイズ:¥3.800 (H140×w92×D65)
※作品は工房にて焼成するため、体験日よりⅠ週間〜2週間後位のお渡しになります。
発送する場合は体験時に送料を頂戴します。
お問い合わせお申し込みの際には以下の内容をお知らせ下さい。
①体験内容
②体験希望日時
③体験人数
※ご都合のいい日時を3候補程お知らせください。スケジュールを調整してお返事させていただきます。
パート・ド・ヴェールの技法を使ってガラスの鏡餅を作ります。
パート・ド・ヴェールとはフランス語で「ガラスの練り粉」という意味で砂糖菓子のような淡い色合いが特徴的な技法になります。粘土を原型に作るので初めての方にも制作していただけます。
※ サンプルのサイズ
写真の鏡餅のサイズ φ78×H66mm
橙のサイズ φ32×H32mm
<講座料>¥12.000(材料費は別途頂戴します。)
※上記サンプルのサイズで
材料費(ガラス,石膏代)¥4.500程
焼成費¥1,350程(台座は含まれていません)
※台座はご希望の方に販売しています。
黒の台座(ガラス)のサイズ 約φ137×5mm(別途¥2,000)
木の箱(別途¥2,000)
<開催期間>
2024年10月18日〜2024年12月14日(土)1日目の受講期間になります。
全2日の講座になります。
1日目は月曜、金曜、土曜でお申込みください。
※Ⅰ日目の講座時間は9:30〜16:00(お昼ご飯をお持ちください。)
※講座は多少長引くことがありますのでご了承ください。
2日目の講座は
月曜、木曜(午前の部 9:30〜12:30のみ)
金曜、土曜(午前の部 9:30〜12:30・午後の部13:00〜16:00)
※2日目の講座は1日目の講座時に焼成スケジュールをお伝えするのでそれ以降でご都合のいい日でご予約いただきます。
※1日目が長時間で不安な場合は合計3回の講座にわけて受講していただくことも可能ですのでご相談ください。
<持ち物>
エプロン、雑巾、手拭きタオル、鏡餅をのせたい台などあればお持ちください
※当日は粘土や石膏で制作をしますので汚れてもいい服装でお越しください。
<お申し込み方法>
お問い合わせフォームよりお申し込みお問い合わせをお願いいたします。
LINEやinstagramメッセージからもお申込みいただけます。
※ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせお申し込みの際には以下の内容をお知らせ下さい。
①体験内容
②体験希望日時
③体験人数
※ご都合のいい日時を3候補程お知らせください。スケジュールを調整してお返事させていただきます。
一度パート・ド・ヴェールを体験してみたい!
教室を受講する前にどんなものか知りたい!という方の為の体験講座になります。
体験講座では、レリーフを彫っていただいたり、絵付けや色の調合をしていただくなどの工程をしていただけます。
パート・ド・ヴェールならではの優しい色合いや暖かな印象の作品作りをお楽しみください。
お友達同士や親子のご参加もお待ちしております。
ガラス工芸教室では、パート・ド・ヴェールの技法を中心に制作していただけます。
最初はカリキュラムに沿って制作していただくことでパート・ド・ヴェールの基本的な技法を習得していただきます。
カリキュラム終了後はそれまでに習った技法を使って自由に制作を楽しんでいただけます。
他の教室で習ったことのある方は初回にどのぐらいのことをご存知かお伺いした後にご希望なども聞きながらカリキュラムを軸に内容をご相談させていただきます。
赤ちゃんの足型はキャスト(鋳造)の技法を
使った制作になります。
生まれたての赤ちゃんから1歳のお誕生日、七五三の記念や入園や入学のお祝いなどにご利用いただけます。
赤ちゃんやお子様は日に日に大きくなっていきます。今しか残せない可愛らしい足型をお子様の誕生や成長の記念に残しませんか?
Dog Hand Casting
わんちゃんの手型もお作りします。
可愛らしい愛犬の足型を
作りませんか?
わんちゃんの可愛らしい手型をガラスに残しませんか?
両手でも片手でも可愛らしい仕上がりになります。
赤ちゃんのうちに残すのも、大きくなってから残すのもおすすめです!
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
※わんちゃんの性格によってお作りできない場合がありますのでご了承ください。
自身の制作としては現在パート・ド・ヴェールの技法を中心に制作しています。
パート・ド・ヴェールはフランス語でガラスの練り粉と言う意味で、砂糖菓子のような淡い色を使って制作できる珍しい技法になります。
原色とクリアガラスを混ぜることによっていろいろな濃度の色を作ることができます。また、クリアガラスの粒の大きさを変えることで透明度の違いがでてきます
原型作りから色の選択、仕上げの仕方まで全てにこだわって制作ができます。
※お問い合わせは、下の「メールボタン」より直接メールを送っていただくか「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。
※LINE からお問い合わせいただくこともできます。
体験のご予約をする際は①体験内容②ご希望の日時なども合わせてお知らせ下さい。